タグ:夏
-
夏は赤ちゃんはシャワーだけでもいいの?
詳細を見る夏でも夜はお風呂に入れてあげましょう 夏場は、シャワーだけですます人が多いと思いますが、赤ちゃんも、シャワーですませていいのでしょうか? 赤ちゃんは汗をたくさんかくので、こまめ…
-
子供と水遊びをしよう!子供の服装はどうする?
詳細を見る子供は水遊びが大好き!! 夏になると、子供が大好きな遊びと言えば水遊びですよね。 海や川、プールはもちろんですが、子供にとっては、お家の前での水遊びも楽しいものです。 意外と…
-
子供の熱中症予防に帽子をかぶる習慣を!熱中症対策しましょう
詳細を見る夏になると、子供が熱中症にならないか心配しますよね。 熱中症対策に帽子をかぶることをすすめますが、帽子をかぶることで本当に予防できるのでしょうか? 熱中症対策に帽子をかぶる…
-
赤ちゃんの夏の服装はロンパース1枚でも大丈夫?
詳細を見る赤ちゃんの服装はとても迷ってしまう 赤ちゃんは汗をよくかき、大人よりも体温が高いです。 一体、何枚着せるのがいいのでしょう? 夏場は外は暑いけど、お店に入るとエアコンがよく効…
-
手足口病はプールで感染するの!?
詳細を見る夏に流行する手足口病です 子供がかかった時に気になるのが、プールです。 プールはいつから入れるのだろう?プールに入って感染することもあるの? 手足口病はプールで感染するの…
-
赤ちゃんが蚊に刺された…腫れを早急に治すためにはどうしたらいい?
詳細を見る赤ちゃんは虫に刺されると腫れやすい 夏に気になるのが子供の虫さされです。子供はとにかく虫に刺されやすい気がします・・・しかも赤ちゃんは腫れやすいのが特徴です。 痒みも辛そうです…
-
気を付けて!!子どもは熱中症になりやすい!
詳細を見る熱中症予防のためにできること 子どもは環境の温度変化の影響を受けやすく、熱中症になりやすいです。 予防とともに、体調の変化にすぐ気付くことが重要になってきます。 ・気温が…
-
あせもなどの皮膚炎は夏にヒドくなる事があるので要注意
詳細を見るあせも かゆみを伴う小さな赤いブツブツができるあせも。 乳幼児によくみられますが、汗をたくさんかくこれからの季節は子供たちも油断はできません。 掻きすぎて化膿したりすると治り…
-
水分の上手なとり方、知っていますか?
詳細を見る子供の水分補給のポイントとは? 子供に水分を摂取させるタイミングは、お風呂上りや運動や遊んだあと、子供が飲みたがるときを目安にしましょう。 汗をたくさんかく季節には、多めの水分…
-
夏は公園の遊具もキケン!? 子どもが【やけど】をする意外な場所とは?
詳細を見る夏のやけどはこんなところで起きています! 夏のやけどというと、花火やバーベキューなど火を使うところで起きるというイメージがありますが、 実は夏の屋外には、やけどをしてしまう場所…