育児ノイローゼって実は誰にでも起こりえる事なのです

育児ノイローゼの原因は?

「私は大丈夫!」と思っていてもホルモンバランスが崩れたり、子育てが上手くいかないと思ってしまう事で育児ノイローゼになる事があります。
育児ノイローゼになってしまうと、子供や家族に対してイライラしてしまったり、情緒不安定になってしまったり、不眠が続いたりします。更に悪化した場合は鬱になり、子供に手をあげてしまったなど、そんな事をしたくないと思っているはずなのに、自分の気持ちををコントロールできなくなってしまいます。
そして、「自分は母親失格だ・・・」と自分を責めてしまい、さらに症状が悪化していくという、負のサイクルに突入してしまう事があります。
育児ノイローゼになる原因は色々とあるのですが、産後のホルモンバランスに加え、なんでも完璧にやろうとしてしまうママほど、出来なかった時に自信喪失してしまい、育児ノイローゼになりやすいと言われています。

[ad#ad-1]

育児ノイローゼを乗り越える為には?

43ac1c67c77130cd6883d9b27247e969_m
■完璧にしようと思わない

子育ては毎日が予測不能な事ばかり。完璧を求めて読んでいた子育て本の通りには、100%いきません。
日々ごきげんに過ごしてくれ、あまり手がかからない子もいれば、1日中泣きっぱなしで大変!という話もよく耳にします。
家事もできないものはできないと割り切り、全てをこなそうとせず、今日はここを掃除したから他の所は明日にしよう!と気持ちを切り替えましょう。
食事作るのが大変だったら、たまにはスーパーやお弁当屋さんのお惣菜の日もあっていいのです。たまには手を抜く事も大事なことです。

■家族や友人など身近な人と会話しましょう
旦那さんや友人など、身近な人達との何気ない会話がストレスを和らげてくれます。

まずは旦那さんに今の辛さを話してみたり、友達の先輩ママに「こんな時はどうやって乗り越えた?」と聞いてみましょう。
少し前まで子育てに悩んでいた、そして今も悩んでいるママはたくさんいます。悩みを共有し合う事で、辛いのは自分だけじゃない・・と気づくこともできて肩の力も抜けて気持ちが軽くなりますよ。

■たまには一人の時間も作ってみる
日中子供と2人でずっといると、全て自分1人でしなくてはいけないので、気持ちに余裕がなくなってしまいがち。
たまにはパパが休みの日に、少しの時間でも子供を見てくれそうだったら、思い切ってお任せしてみましょう。
そして、その日は自分の好きな事や、ずっとやりたかった事をして息抜きしましょう。

[ad#ad-1]

関連記事

ページ上部へ戻る